2008年04月21日

不戦の城、姫路城

不戦の城と言われている「姫路城」

1333年(元弘3)に「赤松円心」が姫山に縄張りをはってから
最後の城主「酒井忠邦」まで「48代(人)の姫路城主」が
争う事無く、入れ替わって行き

「太平洋戦争」時も、米軍が爆弾投下を避けたと言われている「姫路城」ですが

実は2度、戦火を逃れています


「戊辰戦争」
鳥羽伏見の戦い(1868年)の後、姫路藩は朝廷の追討をうけます
姫路藩追討は岡山藩に命じられ、龍野藩は岡山藩の応援に
赤穂・林田・安志・小野などの播磨諸藩も岡山藩の指揮下に入る事を命じられます

岡山藩は姫路城下に出兵し、討伐の命が下がった事を伝えると
姫路藩は藩をあげて恭順し翌日人質を出すことを約し、平和裏に開城することを申し出るが
翌日、岡山藩は、船場川沿いの備前門・車門・市ノ橋門に大砲をすえ
景福寺山山上の号砲を合図に4,5発城に砲撃を加えられ
姫路藩は直ちに開城し、藩家中は一斉に退場、一戦に及ばず岡山藩の接収に従いました
この時に、一部壊れたようです。


「太平洋戦争」
1941年太平洋戦争が勃発
1645年6月22日と7月3日に米軍爆撃機B29が姫路を空襲
市街地中心部は瓦礫の山と化し、西の丸・三の丸に焼夷弾が被弾
三の丸にあった中学校校舎は焼失したが、姫路城は奇跡的に残りましたが

広島城・福山城・岡山城・和歌山城・大垣城・名古屋城の天守等は焼失しました。

参考資料
「姫路市立城郭研究室」平成19年度「姫路城基礎ゼミナール資料」

同じカテゴリー(城郭研究室ネタ)の記事画像
姫路城の基礎知識
同じカテゴリー(城郭研究室ネタ)の記事
 姫路城の基礎知識 (2009-03-11 17:54)
 お城の修理も大変!! (2008-05-25 00:00)
 姫路城天守工事履歴 (2008-05-23 15:38)
 縄張り・普請(石垣等) (2008-04-01 16:17)
 姫路城の歴史 (2008-03-21 00:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。