2009年06月06日
フェニックス少年合唱団 2009 Japan Tour
姫路公演のご案内
日時:平成21年7月1日(水) 18時00分開演
場所:姫路市文化センター 小ホール(入場無料 先着500人 当日受付)
広嶺中学校と姫路南高等学校のコーラス部も参加します
【フェニックス少年合唱団】
1948年に結成されたアメリカ国内最大規模の少年合唱団。
7歳から14歳までの少年たちからなる合唱団で、アメリカ国内はもちろん
イギリスやスペイン、フランス、ドイツなどでコンサートを行い
世界的に活躍する少年合唱団の一つとして高い評価を得ている。
また、アメリカ大統領の前での合唱や、スティービー・ワンダーなど著名なエンターテイナーたちとの共演も経験。
2001年には欧州連合文化大使の称号を授与されるなど、輝かしい経歴を持つ。
広嶺中学校
・第19回「交響詩ひめじ」合唱コンクール小学生・中学生の部最優秀賞
・NHK全国学校音楽コンクール兵庫県大会銀賞
・関西合唱コンクール金賞
・全日本合唱コンクール関西代表
姫路南高等学校
・第19回「交響詩ひめじ」合唱コンクール高校生・一般の部最優秀賞
・第75回NHK全国学校音楽コンクール兵庫県大会銅賞
・平成20年兵庫県合唱コンクール金賞
・第63回関西合唱コンクール銅賞
フェニックス少年合唱団コンサート開催PRチラシ表面(PDF形式; 705KB)(姫路市HP内)
フェニックス少年合唱団コンサート開催PRチラシ裏面(PDF形式; 362KB)(姫路市HP内)
日時:平成21年7月1日(水) 18時00分開演
場所:姫路市文化センター 小ホール(入場無料 先着500人 当日受付)
広嶺中学校と姫路南高等学校のコーラス部も参加します
【フェニックス少年合唱団】
1948年に結成されたアメリカ国内最大規模の少年合唱団。
7歳から14歳までの少年たちからなる合唱団で、アメリカ国内はもちろん
イギリスやスペイン、フランス、ドイツなどでコンサートを行い
世界的に活躍する少年合唱団の一つとして高い評価を得ている。
また、アメリカ大統領の前での合唱や、スティービー・ワンダーなど著名なエンターテイナーたちとの共演も経験。
2001年には欧州連合文化大使の称号を授与されるなど、輝かしい経歴を持つ。
広嶺中学校
・第19回「交響詩ひめじ」合唱コンクール小学生・中学生の部最優秀賞
・NHK全国学校音楽コンクール兵庫県大会銀賞
・関西合唱コンクール金賞
・全日本合唱コンクール関西代表
姫路南高等学校
・第19回「交響詩ひめじ」合唱コンクール高校生・一般の部最優秀賞
・第75回NHK全国学校音楽コンクール兵庫県大会銅賞
・平成20年兵庫県合唱コンクール金賞
・第63回関西合唱コンクール銅賞
フェニックス少年合唱団コンサート開催PRチラシ表面(PDF形式; 705KB)(姫路市HP内)
フェニックス少年合唱団コンサート開催PRチラシ裏面(PDF形式; 362KB)(姫路市HP内)
Posted by もこ at 00:00│Comments(0)
│ふつーの日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。