2007年07月30日
落ちました♪
またしても!!60点台後半で落ちました!!<自己採点
(たぶん 67点 うち あれ??これって正解は??って問題が1問ありましたので...66点かも.....)
今回は『そんなん 知らんがな!!』っと思う問題は少なかったのですが........。
迷わずに.......直感や見覚えがある!!と言う回答を素直に書いていれば......
ひょっとしたら受かっていたかも!!っという(そう!!迷ってしまって間違えた設問が5問!!)
第1回に比べて、非常に!!おしぃ!! 残念!!と言う結果に終わりました。
(第1回目は”感”で60点代後半)
やはり.....傾向としては、姫路城関係はかなり、正解率は高く
問題の最初の4ページまでの正解率は85%を軽く越えていたのですが
その後がボロボロ........。
特に今回は「人物往来」で撃沈!!
(播州弁の全2問も撃沈♪)
ってな訳で♪
『自称姫路検定4級』はまだまだ健在です♪
ちなみに.....受験者数は、受験番号によりますと約210名でした。
(たぶん 67点 うち あれ??これって正解は??って問題が1問ありましたので...66点かも.....)
今回は『そんなん 知らんがな!!』っと思う問題は少なかったのですが........。
迷わずに.......直感や見覚えがある!!と言う回答を素直に書いていれば......
ひょっとしたら受かっていたかも!!っという(そう!!迷ってしまって間違えた設問が5問!!)
第1回に比べて、非常に!!おしぃ!! 残念!!と言う結果に終わりました。
(第1回目は”感”で60点代後半)
やはり.....傾向としては、姫路城関係はかなり、正解率は高く
問題の最初の4ページまでの正解率は85%を軽く越えていたのですが
その後がボロボロ........。

特に今回は「人物往来」で撃沈!!
(播州弁の全2問も撃沈♪)
ってな訳で♪
『自称姫路検定4級』はまだまだ健在です♪
ちなみに.....受験者数は、受験番号によりますと約210名でした。
Posted by もこ at 00:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。