2008年03月24日
頑張れ!東海大学

LM P1クラスで東海大学が「ルマン24時間耐久レース」に参戦が決定

すごいすごい!!
何が「すごい」かと申しますと
フランスのル・マン市にある「サルテ サーキット」っと言う所で
クルクルと24時間走り続け、何周走ったか!を争うレースなのですが
1923年から始まった歴史あるレースで(戦争やストによる中止あり)
優秀な日本の車と言われていますが
総合優勝した日本車は「たったの1度」1991年のマツダ車(787B)だけです
そんな大変なレースに「大学生チーム」が参戦!
「世界初」らしいです。
車は「COURAGE-ORECA YGK 3998T」......日本車ではありませんが.......
タイヤは「YOKOHAMA」だそうです。
今年、参戦する日本チームは3台(総てLM P1クラス)
カーナンバー11番 DOME RACING TEAM(DOME JUDD S102)
カーナンバー22番 TOKAI UNIVERSITY - YGK POWER
カーナンバー24番 TERRAMOS(COURAGE MUGEN)
24号車「TERRAMOS」は「ミスター ル・マン寺田陽次郎さん(神戸出身)」
ル・マンを走り続けて約30年、現役ドライバーとして史上最多出場記録更新中!
この方も「すごい!」
近年、日本でテレビ放送されていないのが非常に残念で....(CS等でも放送されていない)
頑張れ!日本の若者達&日本のおじさん♪
Posted by もこ at 10:07│Comments(0)
│ふつーの日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。