2008年07月19日
オーバーホール
ご存じないですか? シリーズ♪

↑時計を
オーバーホールに出したいのですが.....
職人さんがいる時計店を知りませんか?(播州地区で)
《時計の仕様》
1.諏訪精工舎製
2.メカニカル自動巻の150mダイバーズ
(今は「生活防水も無いと思って下さい」
っと言われているので、雨天の時等は着けない!!)
3.メーカーは面倒をみてくれない
(15年くらい前に出した時
『「メカニカル自動巻」を修理出来る職人が居ない』
と言う理由で修理を断られました)
4.五年程前にオーバーホールと部品交換
(純正部品が無い為、主にGrand Seikoの部品を転用)
《その他情報》
5.以前修理に出した、お店は遠い......。
6.一生使いたい♪
(めざせ!おばあさんの古時計、いつも使ってます)
7.第8次南極観測越冬隊が同モデルを使用
(国産初のダイバーズウオッチ)
8.小学生の時に、いただいた時計なのですが
前の持ち主は「タカラジェンヌ」
9.実は私と時計は同い年
っと非常に思い入れのある時計なので
職人さんが居る、時計店を探しております♪
情報、お待ちしてます!!
市内某所の時計店を紹介していただき
現在、修理待ち3ヶ月の行列に並んでおります。
(時計は手元にあります、順番が来るまで自宅待機♪w)

↑時計を
オーバーホールに出したいのですが.....
職人さんがいる時計店を知りませんか?(播州地区で)
《時計の仕様》
1.諏訪精工舎製
2.メカニカル自動巻の150mダイバーズ
(今は「生活防水も無いと思って下さい」
っと言われているので、雨天の時等は着けない!!)
3.メーカーは面倒をみてくれない
(15年くらい前に出した時
『「メカニカル自動巻」を修理出来る職人が居ない』
と言う理由で修理を断られました)
4.五年程前にオーバーホールと部品交換
(純正部品が無い為、主にGrand Seikoの部品を転用)
《その他情報》
5.以前修理に出した、お店は遠い......。
6.一生使いたい♪
(めざせ!おばあさんの古時計、いつも使ってます)
7.第8次南極観測越冬隊が同モデルを使用
(国産初のダイバーズウオッチ)
8.小学生の時に、いただいた時計なのですが
前の持ち主は「タカラジェンヌ」
9.実は私と時計は同い年
っと非常に思い入れのある時計なので
職人さんが居る、時計店を探しております♪
情報、お待ちしてます!!

現在、修理待ち3ヶ月の行列に並んでおります。
(時計は手元にあります、順番が来るまで自宅待機♪w)
Posted by もこ at 00:10│Comments(4)
│ふつーの日記
この記事へのコメント
オクノ時計宝石店(姫路市西二階町101 079-288-3030)か、
平野時計本店(姫路市二階町72 0792-25-1441)辺りに問い合わせてみては?
わりと古くから時計店やってはりますので、技術があるかも・・・
絶対大丈夫そうな時計屋さんがありましたが数年前廃業されましたので、
確率的に直せそうなお店はこの辺りかと思います。。。お役に立てばいいですが^^
平野時計本店(姫路市二階町72 0792-25-1441)辺りに問い合わせてみては?
わりと古くから時計店やってはりますので、技術があるかも・・・
絶対大丈夫そうな時計屋さんがありましたが数年前廃業されましたので、
確率的に直せそうなお店はこの辺りかと思います。。。お役に立てばいいですが^^
Posted by わっち
at 2008年07月19日 02:20

情報ありがとうございます!
姫路に出た時にでも聞いてみます!!
姫路に出た時にでも聞いてみます!!
Posted by もこ
at 2008年07月19日 22:08

私は個人にて国産時計の修理を専門にやっております。
もし必要でしたらご相談にのりますのでいつでもお声を御かけください。
yahooオークションでも紹介しております。
宜しくお願いします。
根本時計修理研究所
代表:根本正明
もし必要でしたらご相談にのりますのでいつでもお声を御かけください。
yahooオークションでも紹介しております。
宜しくお願いします。
根本時計修理研究所
代表:根本正明
Posted by 根本時計修理研究所 at 2008年08月31日 22:34
>根本さま
こんにちは
大切な時計なので、郵送は避けたいので.....。
東京に転勤になった際には(たぶん...無いはず....)
お願いするかも知れませんので、その時はよろしくお願いします!!
こんにちは
大切な時計なので、郵送は避けたいので.....。
東京に転勤になった際には(たぶん...無いはず....)
お願いするかも知れませんので、その時はよろしくお願いします!!
Posted by もこ
at 2008年09月02日 17:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。