2008年05月07日

姫路菓子博「今日のお菓子」


姫路菓子博会場「野点庭園」の本日の和菓子(一席600円)と
オープンステージで配布されるお菓子等のご案内です。
 野点庭園「菓心庵」オープンステージ
4/18(金)
 
ひとひら熊本県・鹿児島県・長崎県のお菓子
4/19(土)
 
香川県・大分県のお菓子
4/20(日)
 
高知県のお菓子
4/21(月)
 
みず温む福島県のお菓子
4/22(火)
 
鳥取県・青森県のお菓子
4/23(水)
 
鳥取県・茨城県のお菓子
4/24(木)
 
広島県・宮崎県のお菓子
4/25(金)花菖蒲広島県のお菓子・油菓
4/26(土)愛媛県のお菓子・油菓
4/27(日)和歌山県・京都府のお菓子
4/28(月)奈良県・山口県のお菓子
4/29(祝)秋田県・山口県のお菓子
4/30(水)
 
青 梅島根県・北海道の銘菓
5/01(木)
 
島根県・栃木県・兵庫県の銘菓
5/02(金)
 
新潟県・東京都の銘菓
5/03(祝)
 
岩根つつじ大阪府の銘菓
5/04(日)
 
京都府・山形県・岐阜県
神奈川県・新潟県の銘菓
5/05(祝)
 
全国米菓工業組合のお菓子
5/06(休)花菖蒲兵庫県パン協同組合のパン
宮城県・静岡県
石川県・富山県のお菓子
5/07(水)徳島県・福岡県・山梨県のお菓子
5/08(木)三重県・岡山県・佐賀県のお菓子
5/09(金)岡山県・沖縄県のお菓子
5/10(土)沖縄県・京都府・兵庫県のお菓子
5/11(日)滋賀県・兵庫県のお菓子
  続きを読む


Posted by もこ at 09:57Comments(2)姫路菓子博の思い出

2008年05月07日

姫路菓子博

朝から、すごい人です
スイーツカフェ長蛇の列です
シンフォニー館、すでに2時間待ちです

By もこ@もばいる  


Posted by もこ at 09:53Comments(0)姫路菓子博の思い出

2008年05月07日

姫路菓子博データ

「第25回全国菓子大博覧会・兵庫 姫路菓子博2008」
来場者数(入場者数)と累計、前売入場券販売状況

                       (目標来場者数50万人)
 天気最高気温来場者数累  計
4/18(金)曇り所により雨18℃15,800人15,800人
4/19(土)曇り所により朝まで雨16℃36,900人52,700人
4/20(日)曇り時々晴れ所により朝まで雨21℃56,500人109,200人
4/21(月)晴れ23℃32,300人141,500人
4/22(火)晴れ22℃30,500人172,000人
4/23(水)晴れのちくもり23℃32,100人204,100人
4/24(木)くもりのち晴れ17℃17,800人221,900人
4/25(金)晴れ21℃30,500人252,400人
4/26(土)晴れのち曇り21℃41,500人293,900人
4/27(日)晴れのち曇り20℃61,500人355,400人
4/28(月)晴れ20℃35,600人391,000人
4/29(祝)晴れ22℃50,400人441,400人
4/30(水)晴れ25℃27,900人469,300人
5/01(木)晴れのち曇り23℃32,100人501,400人
5/02(金)曇り26℃33,100人534,500人
5/03(祝)晴れ29℃51,000人585,500人
5/04(祝)晴れ29℃62,500人648,000人
5/05(祝)曇り時々雨21℃49,500人697,500人
5/06(休)晴れ23℃38,300人735,800人
5/07(水)晴れ24℃30,800人766,600人
5/08(木)晴れ26℃43,600人810,200人
5/09(金)くもり23℃34,500人844,700人
5/10(土)14℃30,400人875,100人
5/11(日)くもりのち晴れ19℃46,900人922,000人
1日平均:38,420人・平日平均:30,500人・休日平均:43,900人


パビリオン毎の累計
パビリオン累  計
全国工芸菓子館「和の匠館」320,000人


イベント宝くじ 発行枚数25万枚(5月7日に完売)

-以下「第25回 全国菓子大博覧会・兵庫 姫路菓子博2008 公式記録」より-
(2009/5/14 追記)

ボランティア:参加人数 個人:719人 団体:5団体 合計 延べ3,041人
お菓子の配布:約84万個
経済波及効果:150億円(生産誘発額)

ボランティア活動実績
活動種類総数(名)
クリーンアップ活動949
迷子対応サービス219
貸し出しサービス292
会場案内サービス509
介助サービス566
要約筆記サービス91
手話サービス176
外国語サービス165
安全パトロール74
総  数3,041



会場運営各種状況
内  容
迷子保護件数68
迷子捜索依頼件数80
拾得物件数1,328
救護所取扱件数430
病院搬送件数18
車イス貸出1,150
ベビーカー貸出2,083
障害者用駐車場利用数297



駐車場等利用状況
入 場 者 総 数922,000人
マイカー駐車場
キャスティ21・キャスティ21東・市川河川敷・競馬場
自衛隊・玉手グラウンド・市役所・県総合庁舎
中央卸売市場・手柄山中央公園
白鷺中・城南小・城乾中・城乾小
駐車台数46,141台
シャトルバス運行本数4,868本
人数 ※119,036人
分担率12.9%
団体バス駐車場台数3,123台
乗車人数101,610人
無予約台数778台
分担率11.0%
駐輪場台数13,598台
分担率1.5%

※推計:台数より人数を算出(3人/台)  続きを読む


Posted by もこ at 08:06Comments(6)姫路菓子博の思い出

2008年05月07日

75万人♪


75万人に達成しそうな今日....行って参ります♪  


Posted by もこ at 07:36Comments(0)姫路菓子博の思い出

2008年05月02日

50万人突破!


姫路菓子博2008、5月1日に
「目標来場者数50万人」を突破しました!!

GW中でしたが、平日でお天気も悪かったのですが
5/1は32,100人の方が、来場されました♪


4/30時点で....明日は天気も悪いし....3万越えるか?って
予想したのですが.......はずれちゃいました♪  


Posted by もこ at 01:51Comments(2)姫路菓子博の思い出

2008年05月01日

前売特典当選者決定!



姫路菓子博2008の「前売特典当選者」がHPで発表されていますので
確認して下さいね♪

(私は.....大きいモノはハズレました....お菓子とか当たってないかな......)

50万人目の来場者って5/2の午前中になりそうですね......。

--5/2追記--
5/1に、50万人目の方が来場されました。  


Posted by もこ at 10:51Comments(0)姫路菓子博の思い出

2008年05月01日

姫路菓子博「今日のお菓子」(旧バージョン)


姫路菓子博会場「野点庭園」の本日の和菓子(一席600円)と
オープンステージで配布されるお菓子等のご案内です。
 野点庭園「菓心庵」オープンステージ
4/18(金)
 
ひとひら熊本県・鹿児島県・長崎県のお菓子
4/19(土)
 
香川県・大分県のお菓子
4/20(日)
 
高知県のお菓子
4/21(月)
 
みず温む福島県のお菓子
4/22(火)
 
鳥取県・青森県のお菓子
4/23(水)
 
鳥取県・茨城県のお菓子
4/24(木)
 
広島県・宮崎県のお菓子
4/25(金)
 
花菖蒲広島県のお菓子・油菓
4/26(土)
 
愛媛県のお菓子・油菓
4/27(日)
 
和歌山県・京都府のお菓子
4/28(月)
 
奈良県・山口県のお菓子
4/29(祝)
 
秋田県・山口県のお菓子
4/30(水)
 
青 梅島根県・北海道の銘菓
5/01(木)
 
島根県・栃木県・兵庫県の銘菓
5/02(金)
 
新潟県・東京都の銘菓
5/03(祝)岩根つつじ大阪府の銘菓
5/04(日)
 
京都府・山形県・岐阜県
神奈川県・新潟県の銘菓
5/05(祝)
 
全国米菓工業組合のお菓子
5/06(休)
 
花菖蒲兵庫県パン協同組合のパン
宮城県・静岡県
石川県・富山県のお菓子
5/07(水)
 
徳島県・福岡県・山梨県のお菓子
5/08(木)
5/09(金)
5/10(土)
5/11(日)
  続きを読む


Posted by もこ at 07:38Comments(2)姫路菓子博の思い出

2008年04月30日

50万人目は5/1?


4月29日に累計441,400人のお客様に来ていただいた姫路菓子博2008

目標来場者数である50万人目は
5月1日になりそうですね♪


5/1追記
4/30の入場者数が27,900人だったため
5/2の午前中になりそうですね.....。  


Posted by もこ at 10:37Comments(0)姫路菓子博の思い出