2008年04月30日
【姫路菓子博2008】情報 SITEMAP
☆行ってきました「アンコール姫路菓子博2008」☆
イーグレひめじ会場編
アンコール姫路菓子博写真集-1
アンコール姫路菓子博写真集-2
アンコール姫路菓子博写真集-3
アンコール姫路菓子博写真集-4
アンコール姫路菓子博写真集-5
アンコール姫路菓子博写真集-6
お菓子の姫路城編
お菓子の姫路城(アンコール姫路菓子博)-1
お菓子の姫路城(アンコール姫路菓子博)-2
--アンコール姫路菓子博2008 情報--
【アンコール姫路菓子博2008】
お菓子の姫路城、姫路市役所での展示決定
「工芸菓子 姫路城白鷺の夢(お菓子の姫路城)」と「工芸菓子39点」
の展示場所の情報です。
アンコール姫路菓子博2008
「三大美女ケーキの情報です」
---姫路菓子博2008の過去の情報---
お菓子の祭典 姫路お菓子博の情報一覧です。
パビリオン&イベント情報
その他、姫路菓子博や姫路のお菓子に関して書いた私のブログ
姫路銘菓が気になる!
お菓子の神様(姫路菓子博2008に“お菓子の神様”がやってくる!)
姫路城内濠めぐり
春のお菓子
小判屋便剰左衛門(姫路土産が色々購入出来ます)
駐車場が気になる!
有名人を探せ!
ひめかミ~ル
オープニングセレモニー
入場券販売状況(駐車場情報)
お得情報
姫路城見学【短時間編】(天守閣のみ見学するコース)
豪華トイレへ行こう♪
姫路菓子博大作戦(効率よくまわる方法)
姫路城能楽会【県民芸術劇場 菓子博記念】
来場者50万人突破!(5/1に達成しました)
--行ってきました! でも.....中には入ってません(4/18)--
内濠めぐり現地レポート
姫路城内濠めぐり
--菓子博会場の中に入りました! でも.....パビリオン巡りはしていません(4/19)--
菓子博レポート
--菓子博会場の中に入りました! パビリオン巡りもしました!!(5/7)--
姫路菓子博行ってきました
菓子博写真集
--姫路菓子博2008データ--
菓子博データ(お天気と入場者数)
姫路菓子博「今日のお菓子」<最新はコチラ
(ブログ表示が不安定だった為......「今日のお菓子」)
お薦め外部リンク集

Himeji Kashihaku (Confectionary Expo.) Q&A[Himeji Dokkyo University]
【Q&A】과자를 마음대로 먹을 수 있을까?
イーグレひめじ会場編
アンコール姫路菓子博写真集-1
アンコール姫路菓子博写真集-2
アンコール姫路菓子博写真集-3
アンコール姫路菓子博写真集-4
アンコール姫路菓子博写真集-5
アンコール姫路菓子博写真集-6
お菓子の姫路城編
お菓子の姫路城(アンコール姫路菓子博)-1
お菓子の姫路城(アンコール姫路菓子博)-2
--アンコール姫路菓子博2008 情報--
【アンコール姫路菓子博2008】
お菓子の姫路城、姫路市役所での展示決定
「工芸菓子 姫路城白鷺の夢(お菓子の姫路城)」と「工芸菓子39点」
の展示場所の情報です。
アンコール姫路菓子博2008
「三大美女ケーキの情報です」
---姫路菓子博2008の過去の情報---
お菓子の祭典 姫路お菓子博の情報一覧です。
パビリオン&イベント情報
その他、姫路菓子博や姫路のお菓子に関して書いた私のブログ
姫路銘菓が気になる!
お菓子の神様(姫路菓子博2008に“お菓子の神様”がやってくる!)
姫路城内濠めぐり
春のお菓子
小判屋便剰左衛門(姫路土産が色々購入出来ます)
駐車場が気になる!
有名人を探せ!
ひめかミ~ル
オープニングセレモニー
入場券販売状況(駐車場情報)
お得情報
姫路城見学【短時間編】(天守閣のみ見学するコース)
豪華トイレへ行こう♪
姫路菓子博大作戦(効率よくまわる方法)
姫路城能楽会【県民芸術劇場 菓子博記念】
来場者50万人突破!(5/1に達成しました)
--行ってきました! でも.....中には入ってません(4/18)--
内濠めぐり現地レポート
姫路城内濠めぐり
--菓子博会場の中に入りました! でも.....パビリオン巡りはしていません(4/19)--
菓子博レポート
--菓子博会場の中に入りました! パビリオン巡りもしました!!(5/7)--
姫路菓子博行ってきました
菓子博写真集
--姫路菓子博2008データ--
菓子博データ(お天気と入場者数)
姫路菓子博「今日のお菓子」<最新はコチラ
(ブログ表示が不安定だった為......「今日のお菓子」)
お薦め外部リンク集

Himeji Kashihaku (Confectionary Expo.) Q&A[Himeji Dokkyo University]
【Q&A】과자를 마음대로 먹을 수 있을까?
2008年04月29日
姫路城能楽会
【県民芸術劇場 菓子博記念】
2008年4月30日(水)14時~16時(開場:13時30分)※小雨決行
「姫路城三の丸広場特設能舞台」で「狂言」と「能楽」が行われます
演目:狂言 盆山(ぼんさん)・能楽 羽衣(はごろも)
入場無料ですので、この機会に是非♪
※写真「相模原薪能(神奈川県) 2002年8月20日撮影」
演目:羽衣/シテ(能の主人公)松山隆雄
2008年04月27日
優待期間延長

姫路菓子博の入場券についている
「姫路城」の登城料金と「好古園」の入園料金が50%割引になる割引券ですが
期間が2008年5月11日までから
2008年5月31日までに延長になりました!
2008年04月25日
姫路菓子博大作戦

いよいよGW突入です!!
本日(4/25)で来場者数25万人を突破すると思われる姫路菓子博
各パビリオンは長蛇の列......。まわり方を色々考えないと.......。
ってな訳で「姫路菓子博を効率よくまわる方法♪」
1.公共交通機関で!
臨時駐車場からのシャトルバスは乗り込むのに長蛇の列だそうです
ゲートオープンに間にあわない可能性があります
ゲートオープン前にゲートに並ぶ為には公共交通機関で行った方が良さそうです
2.ゴールデンウィーク中は9時ゲートオープンらしぃ....
通常は9時半ゲートオープンなのですが
アーリーオープン(9時ゲートオープン)を予定しているらしいので
早めにゲートに並ばれた方が良いかもしれません
3.絶対に行きたいパビリオンは、朝一番に並ぶ!
「世界三大美女ケーキ」等、ケーキを食べる(場所:夢のスイーツカフェ)
「チョコレート地球儀/日本丸」等(場所:兵庫のお菓子館)
「大手メーカーパビリオン」(場所:夢のお菓子ランド)
「山水花鳥風月を表現した工芸菓子」(場所:和の匠館)
「工芸菓子 姫路城」等(場所:和と洋のシンフォニー館)
「チョコレート火山」等(場所:お菓子の工場)
「全国の銘菓」(場所:日本縦断!お菓子めぐり館)
「お菓子づくり教室」(場所:お菓子の学校)※パビリオン前にて先着順受付
「懐かしいおもちゃ/縁日コーナー」(場所:昭和のおもちゃ館)
パビリオンは閉館時間に間に合う待ち行列に並んだら入れますが
『ケーキは売り切れます!!』
※「和と洋のシンフォニー館」は大変人気がある為
入場を待つ列の時間も早めに閉め切られますのでご注意下さい
4.姫路銘菓は商店街でも買える
全国の銘菓は「お菓子めぐり館」でしか購入出来ませんが
姫路銘菓は「商店街」「ヤマトヤシキ」「山陽百貨店」で購入出来ます
等々......ゴールデンウィークはかなりの混雑が予想されますので
しっかり計画をたてて、姫路菓子博へお越し下さい
あと、自動販売機も長蛇の列、日差しも強いですので
水筒&帽子や日傘も忘れずにお持ち下さいね♪ 続きを読む
2008年04月24日
抽選結果発表ですよ?

本日4/24は姫路菓子博「前売り入場券」の特典
【海外旅行などが当たる】抽選日の予定になっております。
姫路菓子博の公式サイトでご確認下さい。
(サーバー混んでいるだろうけど....)
賞品一覧
・ハワイオアフ島 ハイアットリージェンシー ワイキキ・リゾート&スパ 5日間 ペア2組(日本旅行)
・チャータークルーズIN宮崎 飛鳥 2泊3日 ペア2組(日本旅行)
・ホテルオークラ神戸宿泊券 ペア3組(ホテルオークラ神戸)
・ホテルオークラ神戸食事券 ペア3組(ホテルオークラ神戸)
・神戸ポートピアホテル宿泊券 ペア3組(神戸ポートピアホテル)
・クラウンプラザ神戸宿泊券 ペア1組(クラウンプラザ神戸)
・クラウンプラザ神戸食事券(1万円相当) 1枚(クラウンプラザ神戸)
・神戸メリケンパークオリエンタルホテル宿泊券 ペア1組(神戸メリケンパークオリエンタルホテル)
・神戸メリケンパークオリエンタルホテル食事券 ペア1組(神戸メリケンパークオリエンタルホテル)
・ウェスティンホテル淡路宿泊券 ペア3組(ウェスティンホテル淡路)
・ウェスティンホテル淡路食事券 ペア3組(ウェスティンホテル淡路)
・姫路キャッスルホテル ペア宿泊券×3組
・姫路キャッスルホテル ペア食事券×3組
・ホテル日航姫路セリーナ ランチ券ペア×3組
・但馬牛500g 10名(神戸肉流通推進協議会)
・お菓子詰め合わせ(2,000円相当) 100名(兵庫県菓子工業組合)
・お菓子詰め合わせ(2,000円相当) 100名(兵庫県洋菓子協会)
・JR西日本ICOCA(2,000円相当)×10枚
皆さん何か当たりましたか? 続きを読む
2008年04月23日
豪華トイレへ行こう♪

入場者数が多いので......トイレも混みますが.........。
姫路菓子博会場内と外には豪華な「トイレ」がございます
「清水門ゲート」に一番近い「トイレ」が約2億円
黒川紀章氏の設計でございます♪
(写真、撮ってないです 半月型の建物のトイレです)
「大手前公園」にある「トイレ」が約5千万円
公衆トイレなのに高機能でございます♪
話のネタに是非
トイレではございませんが......
姫路菓子博会場の近くにある「姫路文学館」は安藤忠雄氏の設計でございます
「姫路城主酒井宗雅の夢」と言う特別展をやっておりますので(有料)
こちらも、お立ち寄り下さい「清水門ゲート」から10分くらいです。
2008年04月20日
入場券販売状況(駐車場情報)

前売入場券販売状況と駐車場の情報(2月末現在)
累計販売枚数 485,119枚(うち11~2月分11,184枚)
※前売販売目標 35万枚に対し138.6%
常設パーキング:キャスティ21、キャスティ21東
臨時パーキング:
玉手グラウンド、白鷺中・城南小、城乾中・城乾小
(市役所が混雑してきたら、県総合庁舎を開けるそうです)
※臨時パーキングですが「土日だけ」「GW等の混雑時だけ」開けるところが多いです
適時、開けると言う情報も入ってますので
天候(降雨)により、開閉する駐車場もあるようです
「臨時パーキングを目指して、直接行かないで下さい」
携帯電話専用サイト「ひめかミ~ル」や誘導員及び案内看板等の指示に従って下さい。
臨時駐車場の場所や開場日・利用時間は公式HPの「交通アクセス」をご覧下さい
パーキングからのシャトルバスは渋滞に巻き込まれる可能性が非常に高いです。
また、パーキング付近でも渋滞が起こると思われます。
ゆっくり姫路菓子博を楽しみたい方は「公共交通機関」をご利用下さい。
しかし.....車社会の姫路........最寄り駅まで、どうやって行けっと!!
最寄り駅までのバス....混雑しそうです......
交通事業部(市営バスホームページ)
神姫バス
バスに乗らなくても、菓子博の会場には行けますが.....
城に行くのってバスの方が便利で.......
ちなみに.....そのバスですが1時間に1本です(^^; 続きを読む
2008年04月20日
菓子博レポート
4/18は約16,000人
4/19は約35,000人
だったそうです。
私は「ふれあいステージ」で
「白井貴子さんのコンサート」にかぶりついていた為.....
別行動をとっていた友人によりますと(ゲート到着時刻9時40分)
『姫路駅から会場までは、そんなに混んでなかったんですけどね.....』
『30分並んで ケーキを食べて、外に出たら「売り切れ!」の看板が出てました』
『人気パビリオンは3時間待ちの案内が出てました』
『ケーキは2つ食べた』『私は3つ食べました!』<有料です
『お菓子の姫路城は大行列なので断念しました!』
っと言っておりました。
14時半ぐらいに友人と合流して「姫路城」に行きましたが
「大天守の待ち時間は40分でした」
「内濠めぐり」は16時の時点で、ほぼ完売でした。<予約出来ます
(1名or2名なら乗船出来る船もありました)
8時半前後に「内濠めぐり」前を通過したのですが、2名待っておられました
4/18の一番客の方は9時ちょっと前に来たっておっしゃってました
以上が4/19の現地レポートです。
貴子さんかぶりつき画像↓

この画像観たら....『このブログ書いていたのって貴方だったのね?!』
っと、貴子さんのファンの方にはバレバレのワンショットです。
(コンサート本番時はNGでしたが、リハ時は何も言われませんでした
肖像権がございますので...........貴子さんの後ろ姿です)
4/19は約35,000人
だったそうです。
私は「ふれあいステージ」で
「白井貴子さんのコンサート」にかぶりついていた為.....
別行動をとっていた友人によりますと(ゲート到着時刻9時40分)
『姫路駅から会場までは、そんなに混んでなかったんですけどね.....』
『30分並んで ケーキを食べて、外に出たら「売り切れ!」の看板が出てました』
『人気パビリオンは3時間待ちの案内が出てました』
『ケーキは2つ食べた』『私は3つ食べました!』<有料です
『お菓子の姫路城は大行列なので断念しました!』
っと言っておりました。
14時半ぐらいに友人と合流して「姫路城」に行きましたが
「大天守の待ち時間は40分でした」
「内濠めぐり」は16時の時点で、ほぼ完売でした。<予約出来ます
(1名or2名なら乗船出来る船もありました)
8時半前後に「内濠めぐり」前を通過したのですが、2名待っておられました
4/18の一番客の方は9時ちょっと前に来たっておっしゃってました
以上が4/19の現地レポートです。
貴子さんかぶりつき画像↓
この画像観たら....『このブログ書いていたのって貴方だったのね?!』
っと、貴子さんのファンの方にはバレバレのワンショットです。
(コンサート本番時はNGでしたが、リハ時は何も言われませんでした
肖像権がございますので...........貴子さんの後ろ姿です)