2007年05月23日

第2&4問【姫路城】の問題

第2問1.姫路城を築城したのは?


第4問1.姫路城が世界遺産に登録されたのは何年?

第4問2.姫路城は何遺産で世界遺産登録されたのでしょうか?

第4問3.同じ年に登録された日本の世界遺産は?


1問づつ書かれていた問題をまとめる作業を行いました。
第2問のコメントに書かれてあった答え&第4問のブログは削除しました。

参考書籍
「姫路観光文化字典」(姫路観光文化検定テキスト)初版


答え
第2問1.「池田三左衛門輝政」
    (17世紀初頭(1601〜1609)にかけて築城)

第4問1.「平成5年(1993)12月」
第4問2.「文化遺産での登録」
第4問3.「法隆寺地域の仏教建造物(文化遺産)/屋久島(自然遺産)/白神山地(自然遺産)」

同じカテゴリー(世界の遺産姫路城)の記事
 6/12【姫路城】の問題 (2009-06-12 09:54)
 5/31【姫路城】の問題 (2007-05-31 13:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。