2008年05月09日

播磨西国三十三観音霊場

「播磨西国三十三観音霊場 札所一覧」

札所 寺院名 本尊 宗派 所在地/電話番号
01 書寫山
圓教寺
六臂如意輪
観世音菩薩
天台宗 姫路市書写2968
079-266-3327
02 富田山
性海寺
十一面千手
観世音菩薩
天台宗 姫路市夢前町宮置812
079-335-2466
03 八徳山
八葉寺
十一面
観世音菩薩
天台宗 姫路市香寺町相坂1066
079-232-0349
04 増位山
随願寺
聖観
世音菩薩
天台宗 姫路市白国三丁目12-5
079-223-7187
05 巨福山
光正寺※
十一面千手
観世音菩薩
臨済宗 姫路市野里慶雲寺前町814
079-222-3918
06 松原山
八正寺

観世音菩薩
真言宗 姫路市白浜町松原社甲398
079-246-0023
07 朝日山
大日寺
千手
観世音菩薩
真言宗 姫路市勝原区朝日谷19
079-272-1751
08 稲富山
圓融寺
十一面
観世音菩薩
真言宗 たつの市御津町岩見807
079-322-0234
09 寶生山
長楽寺

観世音菩薩
天台宗 赤穂市砂子398
07914-8-8060
10 済露山
高蔵寺
千手千眼
観世音菩薩
真言宗 佐用郡佐用町下本郷17
0790-79-2129
11 船越山
瑠璃寺
千手
観世音菩薩
真言宗 佐用郡佐用町船越877
0790-77-0450
12 七種山
金剛城寺
十一面
観世音菩薩
真言宗 神崎郡福崎町田口236
0790-22-0014
13 雪彦山
満願寺
十一面
観世音菩薩
天台宗 姫路市夢前町新庄983
079-336-1381
14 龍上山
延応寺
千手
観世音菩薩
真言宗 朝来市生野口銀谷83-1
079-679-2229
15 金楽山
法楽寺
千手
観世音菩薩
真言宗 神崎郡神河町中村1048
0790-32-0164
16 泉生山
酒見寺
十一面
観世音菩薩
真言宗 加西市北条町北条1319
0790-42-0145
17 蓬莱山
普光寺
千手
観世音菩薩
天台宗 加西市河内町1449
0790-45-0056
18 五峰山
光明寺
十一面千手千眼
観世音菩薩
真言宗 加東市滝野町光明寺433
0795-48-4245
19 和多山
西仙寺
十一面千手
観世音菩薩
真言宗 西脇市西田町88
0795-22-3910
20 柏谷山
西林寺
十一面
観世音菩薩
真言宗 西脇市坂本455
0795-22-2387
21 御嶽山
清水寺
十一面
観世音菩薩
天台宗 加東市社町平本1194
0795-45-0025
22 白鹿山
掎鹿寺
十一面
観世音菩薩
真言宗 加東市東条町椅鹿谷691
0795-47-0006
23 鉾礼山
正法寺
千手
観世音菩薩
真言宗 三木市別所町正法寺157
0794-82-5232
24 野寺山
高薗寺
千手
観世音菩薩
真言宗 加古郡稲美町野寺851
0794-95-0027
25 高和山
性海寺
如意輪
観世音菩薩
真言宗 神戸市西区押部谷町高和1316
078-994-0066
26 近江山
近江寺
千手
観世音菩薩
真言宗 神戸市西区押部谷帖近江147
078-994-0007
27 補陀山
観音寺

観世音菩薩
臨済宗 明石市二見町東二見1643
078-942-1480
28 生竹山
観音寺
白旗
観世音菩薩
曹洞宗 加古川市尾上町池田399
079-422-4906
29 道林山
横蔵寺
十一面
観世音菩薩
曹洞宗 加古川市平岡町新在家900
079-424-0345
30 興禅山
圓通寺
十一面
観世音菩薩
臨済宗 高砂市曽根町2034
079-447-1215
31 大梅山
清勝寺

観世音菩薩
臨済宗 姫路市大塩町1089
079-254-0133
32 牛堂山
国分寺
十一面
観世音菩薩
真言宗 姫路市御国野町国分寺121
079-253-0669
33 法華山
一乗寺

観世音菩薩
天台宗 加西市坂本町821-17
0790-48-2006
客番 天徳山
常光寺
十一面
観世音菩薩
臨済宗 加古川市神野町神野332-1
079-438-8022

※光正寺の札所業務は慶雲寺で行なっています

播磨西国観音霊場巡りはかなりマイナーな為
西国札所のお寺では『播磨西国です♪』ってちゃんと言わないと
播磨西国の御朱印は頂けませんので、ご注意下さい。

同じカテゴリー(資料)の記事
 【国立公文書館】のデータ (2009-05-29 00:00)
 日本の城(指定文化財) (2008-06-21 01:05)
 日本100名城一覧 (2008-04-04 10:58)
 姫路の神社が気になる! (2008-04-02 10:03)
 【姫路の略年表】 (2008-03-27 14:00)
 姫路の方言が気になる! (2008-03-14 09:09)

Posted by もこ at 15:26│Comments(0)資料
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。